2007年09月30日

今日も家猫です。

2007-0929-1c-m.jpg


一日経って、どうやら気持ちが落ち着いてきたようです。

昨日は物音を聞くたびに、耳をピクッと動かしてビクビクしているのがわかりましたが、今日は落ち着いたのか、人の姿が見えなくなると、ニャーニャーと鳴いています。

前の飼い主さんが訓練してくれたのか、トイレを教えなくても、トイレの砂を見てここがトイレだと認識したようで、自分から入って行き、用を済ませ、砂をかけて出てきました。

この部分を初めてから教え込むにには、結構大変な努力がいるのですが、この猫ちゃんは教え込まなくても良いので、助かりました。

教え込まないと家中にオシッコをして、自分の臭いを付けまくりますから、それこそ家中トイレと言った悲惨な状態になってしまいます。

昨夜は早速、夜の大運動会を始めてしまい、何時もは人の寝息しか聞こえない時間帯に、ドタドタと走り回る音や、布団の上を登って走り去ったりと、落ち着いて寝られない夜でした。

人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。


banner2.gifにほんブログ村 猫ブログへ
posted by まるぼ at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) |

2007年09月29日

家猫つきました。

2007-0929-1a-m.jpg



 今日はあいにくの雨、子供の運動会の予定でしたが、雨天順延で明日の日曜日に延期になりました。

そこでポッカリと空いた時間をどう使おうかと考えた処、お願いしてあった猫の里親募集で明日面会の予定だったのを1日早めていただき、面会してきました。

写真で見ていた通りかわいい猫ちゃんで、思ったよりは小さい猫ちゃんでした。猫

名前は「マメ」ちゃん。

前の飼い主さんが付けた名前でしたが、子供も同じ名前を考えていたようで、直ぐに決定しました。

家に連れて帰って、カゴから出してあげると暫らくウロウロとして、いきなりテレビの台の下に潜り込んでしまいました。

元々、猫は狭い場所が大好き。

あのネコ鍋もそう言った習性からきているものです。

様子を見ていると、頭や首をボリボリと掻いていて、どうやらノミでもいそうです。

前の飼い主さんの所でも退治をしていたようですが、完全に退治できていなかったので、これからノミのブラシでまめにブラッシングして退治しなければなりません。

夜になると家にも少しなれてきたようで、家の中を走り回っています。

これからこのブログに沢山登場しますので、皆さん宜しくお願いします。

2007-0929-1a-m.jpg



人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。


banner2.gifにほんブログ村 猫ブログへ
posted by まるぼ at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) |

2007年09月28日

4番目の猫ちゃんです。

2007-0917-2a-s.jpg

 首輪をしているので、どうやら飼い猫のようです。猫

子供が声をかけると甘えた声で寄ってきます。

頭を撫でてあげると、気持ちよさそうにひっくり返って、体をこすりつけてきます。

見た目がちょっと精悍な感じがするのですが、見た目と実際はチョット違うようです。

昨日書いた、猫里親募集で今度の日曜日に面会が出来るようになりました。

もし気に入ってお持ち帰りになることを考えて、キャリアーを用意していかなければなりません。

前に飼っていた猫の物はほとんど処分したので、新たに購入する必要があります。

さしあたって、キャリアー、トイレ、トイレ砂、マット、爪とぎ、エサが必要になります。

又、ワクチン注射も近いうちにしなければならないので、獣医さんの選択もしておかなければいけません。

それにもまして、我が家は沢山のペットを飼育している為、退避場所を考えておかなければなりません。

ペットはクワガタ、カブトムシ、文鳥、オカヤドカリ、ミズスマシ、ナマズ、トカゲです。

それにしてもずいぶんと増えたな!!


人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。


banner2.gifにほんブログ村 猫ブログへ



 
posted by まるぼ at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) |

2007年09月27日

3番目の猫ちゃんです。

2007-0917-1b-s.jpg

 眠くて相手してられないヨーと言った感じの猫ちゃんです。猫

民家の玄関前に横たわっていて、近づいても我関せず、体も太いシマシマ柄の猫ちゃんです。

今日も又、猫の里親募集のサイトをチェックしていたら、いましたいました。

探しているぴったりのタイプの猫ちゃんです。

前回は他の人に先を越されてしまったので、見つけるや否や速攻でメールを送りました。

なんとか我が家に来てもらえれば良いのですが。

何しろ今度の土曜日は子供の運動会。

面会したりするのが日曜日しか時間が取れないので、うまくいくかどうか、チョット不安です。

運動会と言えば、昔は10月10日の体育の日と相場が決まっていたのに、10月10日が体育の日で無くなってから、学校の都合で日程が決まってしまう。

最近では、日曜日でなく土曜日に運動会をやるようになり、週休2日の休みを取れる人でないと、見ることが出来なくなってしまった。

もっと驚いたのはお昼は、自分の教室に戻って食事をとるようになってしまい、折角お弁当を作って行っても、子供と一緒に校庭で食べることが出来なくなってしまったことです。

運動会と言えば校庭でゴザの上で家族揃って食事と言うイメージのある私には驚くことばかり。

どうやら、運動会を見に来られない父兄もあり、その子供に配慮したらしいのだが。

一年のうちで、家族揃ってのイベントの一つが潰されてしまったようで、チョット悲しい思いがします。もうやだ〜(悲しい顔)

人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。


banner2.gifにほんブログ村 猫ブログへ
posted by まるぼ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) |