
17匹目の猫ちゃんです。

この猫は埼玉県の秩父に出かけた際、見かけた猫です。
見つけた場所が、住宅街と言うか村落と言った風情の場所なのですが、住宅の庭先で見つけたので、外飼いの猫ちゃんかと思います。
「お前だれだ???、入ってくるんじゃなヨー」なんて言っている様に見えます。
尻尾の先が下に下がっていますから、チョット興味もあるようです。
今日も我が家の家猫「マメ」ちゃんの話になります。
先日私が自宅に帰ると「マメ」ちゃんがシッポを持ち上げて、先だけクルッツと丸めて出迎えてくれます。
そこまでは良かったのですが、顔を見るとほっぺたの引っ掻き傷から血が出て、まるでホクロのようにかさぶたになってしまいました。
その周りにもうっすらと血がでているのか、毛の根元が少し赤くなっています。
見かねて翌日、猫用のノミ、ダニ退治の薬を買ってきました。
私は普段本を読むときだけ眼鏡をかけるのですが、それ以外の時は使っていません。
ペットショップで猫用ノミ、ダニと大きく書いてあったので、これで良いだろうと勝手に思い込み、そのまま買って自宅に戻りました。
動物とは言え、万が一の事を考え眼鏡をかけてよく見ると、生後6ヶ月未満の子猫には使用しないで下さいと書いてありました。
折角買ってきた薬ですが、使うわけにいきません。
夜間、一緒に寝ている女房も体が痒いと言って、体を掻いているし、「マメ」ちゃんも相変わらず頭や体を掻いているし、見ている私まで何となく痒くなってきます。
市販で幼猫に使えるダニ退治の薬がないのでしょうかね?
どなたか知っていましたら教えてくれると嬉しいです。
人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。