
そう言えば我が家には以前に猫を飼っていました。
でも今は死んでしまいいません。
その猫は我が嫁さんの「持参金」ならぬ「持参猫」、お嫁さんを貰うと必ずついて来る、まるでおまけのようなものでした。
当時は未だ猫を一度も飼った経験がなく、猫との接し方も判らず、どうしたら仲良くなれるのかと色々と試行錯誤していました。
なぜかといえば、猫の飼い主を是非お嫁さんにしたいと思っていたので、猫に嫌われる=飼い主に嫌われるということになり、何が何でもこの猫ちゃんと仲良くしなければいけない訳でした。
おもちゃのプレゼント作戦や、缶詰めの魚のプレゼント作戦が功を奏したのか、1年あまり経つうちになんとか猫ちゃんと仲良しになれました。
そして念願のお嫁さんとも、より仲良くなって私の元に嫁いで来ました。

もちろん猫ちゃんもです。
その猫ちゃんも死んで6年あまり経って、子供から「猫が欲しい!!」と言われ、そう言えばということで、猫探しを始めました。
ネットで調べると結構「猫あげます」とか「猫里親募集」が見つかります。
生まれて間もない子猫ならともかく、10歳くらいの猫をあげますと言われて、引き取る人がいるのかな?
里親にに出すのではなく、処分に困ってるだけ!!みたいです。

猫は犬と違って、年をとってから飼い主が代わっても、中々新しい飼い主とは馴染めないです。
そんな訳で今は自宅で飼う猫ちゃんを探している最中です。
ついでに、外で出会った猫ちゃんも「パチリ」と写真を撮って、1000匹を達成するまでがんばるゾ

人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。