
29匹目の猫ちゃんです。

駅に行く途中で見つけた猫で、公園の片隅で見つけたのですが、おっとりしているのと、体がきれいなことから外飼いの猫のようです。
今日はペットの治療費の話です。
猫ちゃんも生身の体です。
人間と同じように病気もすれば、怪我もします。
そんな時にお世話になるのが動物病院ですが、人間のような保険が利くわけでないので当然、全額自己負担となります。
人間でも保険証を忘れて病院に初めて訪れると、いきなり高額な料金を請求されることがありますが、ペットの治療の場合まさしくそれと同じ状態になります。
ちょっとした怪我で入院でもすれば、5万〜10万の出費も覚悟しなければなりません。
そんな時に「ペット保険」に加入していると、掛け金に応じて自己負担を抑えることができます。
ペット保険は「保険業法」に基づいて運営されているのではなく、運営会社・団体が主催する会員組織に加入して参加する共済制度です。
扱っている会社はそれ程たくさんはないようです。
いざという時のために入っておくのも良いでしょう。
人気blogランキングに参加中です。応援よろしくお願いします。